HobbyRound 13 に行ってきました
さよなら都産貿!
2015年5月24日、東京都立産業貿易センター浜松町館で開催されたボークス主催のホビーラウンドへ行ってきましたー。ホビーラウンドは入場料無料なので本当にありがたいイベントです。
それでは写真をどうぞ。
Cologero さん
なんとろーちゃんが!! 可愛い! その他にも大和や、磯風、巻雲と艦これの作品が展示されていました。
踊る海龍亭 さん
白露型の艦娘たちがズラッと!! 圧巻です!
ろけっとぱんちっ! さん
霧島さんが! やっぱりメガネを掛けてこそ霧島さんですね。美しい!
はむすた工房 さん
シノンが躍動感あってすごいです。ソードアートオンラインはよく知らないけどシノンはよく見かけるしカッコイイです。
wisteria Factory さん
さぬき鎮守府 さん
はあ、天津風はどうしてこんなに可愛いのでしょうか・・・。
kuni20xx さん
ろ、ろーちゃんが!! 可愛いいいです!!! 僕が会場に着いた時に既に完売・・・/(^o^)\
カルガモ さん
バニー湾港が展示されていました。おお、この照れてる感じが凄く好みです!
GOMUO(2) さん
お、ここは心がぴょんぴょんする作品がたくさんありました( ^ω^) チノちゃんはやっぱり可愛い。
温泉天国 さん
バニーの網タイツが凄いです・・・。どうやってるのかすごく気になります・・・! さわさわしたいですねー^p^
よしひこぼう さん
この肋骨が少し浮き出てるのがそそります・・・!
かぐや姫 さん
MAD ROAR さん
CROCK OF GOLD さん
なんとアマガミの作品がありました! アマガミ好きなのでシャッターを切る指が止まりませんでした。
83℃ さん
POLY-TOYS さん
ぞい!( ^ω^)こんな娘がいる会社に勤めたかった・・・・・・・。 そして前回のワンフェスで長蛇の列ができていた雲龍も展示されていました。あの時は余裕をもって撮影することができなかったのでとてもありがたいです。雲龍は胸も、ヘソも、艤装も良くてもう見どころがいっぱいですね!
VOLKS
最後に主催のVOLKSの新作情報。
ラブライブ、年内完結予定!
あとがき
写真は以上です。素晴らしい作品を目にすることができて良かったです。こんなに楽しいイベントが本当に入場料無料でよろしいのでしょうか、この建物は都の建物で賃料が安いらしいですが・・・。そしてこの都産貿浜松町館は今年の9月30日をもって施設貸出を終了するらしいので、この建物で開催されるホビーラウンドは今回が最後になりそうですね。最後のイベントっぽいのでいつもはあまり撮らない会場の写真を最後に掲載いたしました。次回からはどこでやるのでしょうか。台東館ですかね・・・。浜松町館は家から近くてすごく良かったのに・・・、残念。
会場は1/3が一般ディーラー、1/3がボークス製品の展示、1/3がキャラグミン教室・イベントスペースという感じでした。ガイアノーツのブースで売っていたイージーペインターってどうなんでしょう・・・。ちょっと興味ありですが、ランニングコストは高そうです。
撮影の方は会場が明るくて撮影しやすかったですね。今回撮影の許可を下さったディーラーの皆様、本当にありがとうございました。
それでは